シンプル生化学

+名前+ 

 シンプル生化学

+対象+

 大学入試2次レベル以上、細胞生物学の勉強が終わった後推奨

+詳細+

 名前の通りシンプルによくまとまっています。編入レベルの生化学ならば、殆どの場合、他に参考書を買う必要は無いと思います。

 ESSENTIAL CELL BIOLOGYを事前にやってあると、ある程度理解し易いでしょう。それでも図が乏しくて理解に苦しむという方は、後ほど紹介するリッピンコッド生化学をおすすめします。

+注意点+

 シンプルによくまとまっている反面、説明が簡素であり、使用者が混乱するケースが予想されます。また、図が少ないため、図を見て覚えるタイプの人にとっては使い勝手が悪いと思います。ちなみに私は前述のタイプの人間であるため、概要をシンプル生化学で理解し、詳細をリッピンコッド生化学で暗記していました。この二つがあればカバーできます。(リッピンコッドの図はホント綺麗です。一見の価値あり(^^))。

 なお、この参考書には問題集がついていません。自分で一問一答式の問題を作ったり、後述する「生化学・分子生物学演習」等で、知識の定着を確認しましょう。

+使い方の例+

  1. とりあえず、どんな方法でもいいので参考書の内容を理解、暗記する。
  2. 以下の方法で客観的に知識の定着を確認しましょう。

・学士編入のための生命科学演習 (2章の生化学の部分)

・生化学・分子生物学演習

・一問一答式を自作

 一応後で自分が作ったものを貼っておきますが、使用は自己責任でお願いしますm(__)m完成度はそんなに高くないです。

+++++++++ダウンロード+++++++++

生化学 アウトプットシート

++++++++++++++++++++++++

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA